「生活のつぶやき」

謂わば「生活のつぶやき」とでもいったようなもの

お笑いコンビの結成秘話尊いという話

のっけからアレなんですけど、オタクって運命とか友情とか絆とかニコイチとか世界で2人ぼっちとかお前のことは俺が一番知っているとか好きじゃないですか?私は大好きです。余談ですがハイキューだと青葉城西高校のキャプテン及川徹くんとエース岩泉一くんの幼馴染みコンビが好きですし、弱虫ペダルだと総北高校の現主将手島純太くんと福主将青八木一くんのチーム二人コンビが好きです。で、そんな「2人組の?人たちの?友情とか?なんかそういうの?めっちゃ大好物やで♡」なオタクさん各位にこの度声を大にしてお伝えしたいことがあります。あのな!みんな聞いて!!お笑い芸人メッッッッチャええで!!コンビって最高に尊い!!(トリオも良いよ!)みんなで軽率にハマろう~~~~~!!!!!

わたしは自称芸人さんのコンビ愛大好きマンなんですけど、そんなわたしの一番好きな話題が「コンビの結成秘話」。お笑いコンビの場合、誰かから命じられてコンビを組むことはあまりなく、その殆どが彼ら自身の意思によるものです。つまり、お互いがお互いを相方として選んだからこそコンビが結成されたのです。元々彼らがコンビを組む前はどのような関係性だったのか?なぜ彼らはお互いをコンビの相方として選んだのか?コンビを組むにあたってどんな会話がなされたのか?みたいなことを調べると、すっごくドラマチックでロマンチックなエピソードがざくざく出てきてそれはもうハチャメチャに幸せな気持ちになれます。

例えば、私のイチオシであり!かの有名な!お笑いコンビ!チーモンチョーチュウ(※吉本所属。同期は友近さんなど。)の場合はこうです。『二人の出会いは千葉の高校であり、白井は親に「高校卒業後、アメリカの牧場で働け」と言われた。しかし、嫌がった白井は菊地を吉本興業に誘った。その時菊地は心理学を学ぶ為に大学を目指していたが、受験の時、白井との約束を守るため答案用紙を白紙で出した。(ウィキペディアより)』。…え?何これ?尊いにも程があるのでは?!(震え)菊ちゃんは白井ちゃんの牧場行きを阻止するため心理学を学びたいという自らの夢を諦めたのです…しかも白井ちゃんには「俺は大学行きたいから、お前と吉本行くのは万が一入試に落ちた時だけね」とか言いながら、その実、彼は答案用紙を白紙で出したのです…(しかも白井ちゃんには答案用紙を白紙で提出した事実を長い間黙っていた)。うわぁ…こういう仲良しという言葉だけでは表現しきれないこの二人にしかなしえない関係を物語るエピソードオタク大好物…ありがとう神様仏様チーモン様…!!

このように、コンビという存在及びコンビ結成エピソードにはオタクが喉から手が出るほど欲する萌え的なものがとてもたくさん詰まっています。「最近ガッと人生持っていかれるほどハマっているものないんだよね~~」なんて暇を弄ばせているオタクの方がいらっしゃったら、是非一度お笑い芸人沼を覗いてみて頂けますと幸いに存じます。(沼への推奨最短ルートは、ライセンスさんのトーク動画チェック。多分大抵のオタクはこれでコロッと沼に落ちるよ☆)

1日で選ぶウェディングドレス

都合上、ドレスを選ぶ時間が2~3時間程度しか取れなかった(挙式会場の近くに提携している衣装室があったんですが、自宅から会場まで片道10,000円近くかかる距離だったため。)私は、事前にインターネットで「選ぶのに10回以上衣装屋さん行きました♡」等という書き込みを見ては、え…私1回しか衣装室行けないけど大丈夫なの…?と震えていました。結果は、無事限られた時間でドレスを決めることができたんですが、そのために私が予め決めておいた・調べておいたことをまとめました。

①ドレスのシルエット:ウェディングドレスはプリンセスライン、Aライン、マーメイドラインなどシルエットに種類があります。シルエットによって着た時のイメージが大きく変わるし、体形によって似合うシルエットも異なります。時間や気持ちに余裕があるのなら片っ端から着てみちゃえばいいけれど、事前にシルエットの特徴の知識を仕入れておいたり、自分が着たいシルエットを決めておくだけでも大きな時短になると思います。私は自身の体型(小柄)や着たいドレスのイメージ(いわゆる普通のドレスが着たい)から、Aラインかプリンセスラインに決めておきました。

②ドレスの色:一口にホワイトと言っても、純白、オフホワイト、アイボリー等様々な種類があります。多分これはパーソナルカラーを参考に色を決めるのが正解。(もし自分のパーソナルカラーを知らないのであれば、ドレスを選びに行く前にカラー診断へ行ってみるととてもいいかもしれない)

③ネックライン:ネックラインとはドレスの首回りの形のことです。これも肩出し、ワンショルダー、Vネック等々いくつかの種類があります。私は元々首の詰まったお洋服が苦手なこともあり、ベアトップ(肩出し)に決めていました

④価格帯:おそらく一番大事なのはココ。ある程度の価格帯を絞っておかないとドンドン予算はつり上がるし益々決められません。わたしはパック内料金(20万円分まで無料)+どんなに高くても10万と上限を設定しました。

この4つのポイントを決めておけば、まぁ大体スムーズに納得したドレス選びができると思います。(とは言っても即決ではなく悩みました。最後に悩んだのはサテン・オーガンジーどちらの生地のドレスにするか。結局はやさしい雰囲気のオーガンジーを選びました。ここについてもそれぞれの生地の特長の知識を予め知っておけばより早く決められたかもしれない…)

勿論せっかくの機会だからいろーんなお衣装着せ替え人形みたく着てみてたっくさん悩んで選ぶのも楽しそうでいいと思うんですが、もし時間に制約がある方、あんまり衣装選びで悩んだりしたくないという方などがいらっしゃったら、ぜひご参考頂ければと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ネックレスの選び方(長さ)

結婚式につけるネックレスどれにしようかなと悩んで色々調べている時に、人によって似合うネックレスの長さが異なることを知ったので今日はそのメモ。

---

大きく分けてチョーカー(約35cm、首ぴったりめ)、プリンセス(約43cm、鎖骨ライン)、マチネ(約50cm、鎖骨下)、オペラ(約70cm、胸元)、ロープ(約107cm以上)の5タイプがある。ウエディングなら、チョーカーくらいがいいみたい。ただ、首が太い場合はあまり短いものは避けるのが吉・身長が小柄な場合は短めのほうが全体がまとまってカワイイ等、体形なんかも考慮すると良い。

---

ちなみに私は今3本のネックレスを持っています。ン年前のお誕生日に恋人(今の夫)から買ってもらった一粒パールのネックレス(チョーカー。ほぼ毎日付けている)、結婚するときに母親からもらった一連パールのネックレス(プリンセス。長いかな?と思うけど、一生使うことを考えると一番無難な長さで良いと思う)、昨年末買った真ん中にジャラッとパールのついたネックレス(プリンセス)。どれもかわいくってお気に入りだけど、ついつい一粒パールのネックレスばかり付けちゃうのは、思い入れがひときわだとかシンプルで使いやすいとか色々理由はあると思うけれど、今の私にはチョーカーの長さが一番シックリくると無意識に判断していたのかもしれないなぁ、と思いました。(どちらかというと首細目なのか?35cmでちょうど鎖骨らへんの長さです。背が低く小柄だからか、長めのネックレスをつけると何となくしまりがない印象。洋服だとタートルネックなど首が詰まる服は致命的に似合わないけれど、ネックレスは少し短め(といっても首に沿う程の短さではなく鎖骨ラインのもの)が全体的にスッキリまとまって良い感じです。)

今あるこの3本のどれかをウエディングドレスに合わせてもいいんだけど(合わせるなら一連パールかな)、ドレスがシンプルなのでもう少し華やかなのがいいなぁと思っています。どうせなので今後もお呼ばれやおでかけの時にも使えるデザインのものを探そうと思っています。

 

★結論:30cm後半(+アジャスターで5cm程度長くなる)のネックレスを用意すればウエディングにもその後のお呼ばれにも使えそう

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「ル・カフェ・ド・エリソン」(カフェ/広瀬通)

f:id:maacoro:20160821125727j:plainf:id:maacoro:20160821125733j:plain

広瀬通駅からほど近い場所にある小さなカフェ。贔屓にしているレンタルドレスショップがこの近くにあるので、そこへ行った帰りに寄りました。女の子の好きそうなゆるふわ♡ファンシー♡森ガール♡(死語?)な雰囲気。そんなかわいい世界観が作られているお店なので、日常の喧騒を忘れられるし、気分転換にもぴったり。ロンネフェルトの紅茶が戴けます。(仙台だと将監の「サロンド・カフェ・マンナ」だけだと思っていたので入ってびっくり)女の子同士でお喋りしたい時に行きたい感じかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アロマの力を借りる(ペパーミント)

生活の木でミント系のブレンドエッセンシャルオイルを買いました。理由は、ストレスからくるえづき(吐き気)を抑えたかったから。1年ほど前から心身を整えるために香りの力を借りるようになりました。(うつ病の改善に効果があるという文章をどっかで読んだのがきっかけ。)吐き気に効果があるアロマオイルを調べたところ、ペパーミントが良いそう。他にも、胃腸の不調や頭痛、不眠、神経衰弱などにも効果があるみたいです。本当はストレスそのものを取り除くことができれば良いのかもしれないけれど、生きてる限り全てがそうとはいかないもんね。(それに取り除きたいと切羽詰まって願うストレス源は多分ない)とりあえず、ティッシュに垂らしてくんくんと鼻から吸入しています。お出かけの時はこのティッシュをハンカチで包みます。これならお仕事中に吐き気が込み上げてきて困った時も、そっとハンカチを口元にあてがったらいいもの。何事も三日坊主になりがちなわたしだけど、ペパーミント生活は三日坊主にならないといいな。

雨と不調の関係性について

うつ病について調べていた時「雨の日は調子が悪くなりやすい」という記述をよく見たけれど、天気が心身の調子に影響を与えることとか医学的にありえるの?気分的な問題なのか?などとぼんやり思っており、1年前の梅雨時に夫から「最近調子が悪い、雨の日が続いているからかなぁ」と言われた時も(何がなんだか分からないけれどきっとうつ病というのはそういうものなのだ。とにかく雨よ降らないでくれ)と訳が分からないまま天に祈る日々を送っていました。また、「今日雨だから身体ダルくて仕事できな~い」と愚痴る同僚を見て、それは雨と関係あるのか…?なんて無慈悲なことを考えていたりもしました。つまり、今までわたしは心身の不調と雨が密接な関係にあることについて半信半疑な気持ちで生きてきたんですが、どうやらこれは本当のことらしい。というのも、ここ数週間ほどわたしはなんとなく体調が優れないしメチャクチャに眠たいしどんよりした日々を送っていて、「疲れが溜まってんのかな~」などと適当なことを思っていたんですけど、今日朝起きたらイキナリ元気になっていて久しぶりにばっちりメイクしちゃったし出勤したらしたで今まで山積みにしていた雑用までチャキチャキこなしちゃったし何だこれ、謎の不調は収まったのかよ?とよくよく考えてみたところ、ここんとこはずっと雨の日が続いていて、今日は久しぶりの晴れだったんでした。そういえば先週の日曜日も久しぶりに体動くなぁと思っていたけどその日も晴れだった。

 

調べたところ、雨は自律神経に影響を与えるとかで自律神経を整えることがカギになるようですが、まだちゃんと調べていないので、とにかく雨と心身の不調は関係あるしそれは気分的な問題ではなくちゃんと根拠のあることなのだということだけでも忘れないうちにメモっとこ!という記事です。

減薬

病院から帰ってきた夫から、減薬することになったとの話を聞きました。減薬するというところまで良くなったんだなぁ…と今までの日々を思い出して感慨深くなったと同時に、減薬がうまくいかなかったら怖いなぁ…という気持ちを抱いています。

 

うつ病患者の中には薬に拒否反応を示す人(薬を飲むことを拒否したり勝手に飲む量を減らしてしまう等)も多いと聞くけれど、夫は素直にきちんと毎日決められた量を飲んでくれました。(これは本当に本当にありがたい!!)お薬を減らすのもお医者さんの指導のもと、少しずつ少しずつ減らしていくみたいで、なんとか離脱症状が出なければいいなぁと思っています。あんまり不安を煽ってもダメだと思ったので、サラリと何気ない感じで「減薬は身体や心が不安定になりやすいみたいだから、何かわたしにフォローできることがあったら言ってね」と言ってみたけど、内心はドキドキしているし毎日離脱症状についてネットで検索してはハラハラしています。

 

離脱症状はあくまで人それぞれらしく、うつ症状の他だるさや眠気、眩暈、ふらつき、震え…等様々とのこと。家族も本人の様子を今まで以上に注意深く見てあげることが大切なんでしょうね…。あとは、減薬の心構えとしては何といっても「無理をしないこと」。もし離脱症状が出たら、焦らず前に戻り、またゆっくり減薬していけばいいって姿勢で臨むこと。

 

うつは一生付き合っていく病気なんだろうし、症状が良くなってもいつだって手放しで喜べません。でも、減薬についてドキドキできる状況になれたのは本当にいいことなんだなぁ…、という気持ちで書いた記事です。