「生活のつぶやき」

謂わば「生活のつぶやき」とでもいったようなもの

曲げわっぱ弁当箱

昨年度秋田県大館市ふるさと納税した際にお願いしていた曲げわっぱ弁当箱が到着しました。

 

大館市ふるさと納税のメモ

申請:12月→商品到着:6月(元々商品到着まで時間がかかるかも、と言われていた)

届いた曲げわっぱ弁当箱はたぶんこれ:大館工芸社 小判弁当(小)

http://shop.magewappa.co.jp/category/select/pid/4

 

・おかずを詰める前、弁当箱に1分くらい水を張る(汚れが付きにくくなる)

・お昼にお弁当を食べたあとは職場で洗い(食器用洗剤&アクリルたわし使用)、ハンカチで軽く水気を拭き、すのこ状になっているコの字ラックで乾かし、夕方持って帰る。

※お手入れ方法を調べる中で、食器用洗剤は使っちゃだめとかお昼に洗っちゃだめ(職場ではしっかり乾かない可能性があるから)など色々出てきたけど、気にしなくていいよという人もいたので結局私は気にしていない。乾かす時に底を上にしないようにだけ気を付けている。また、毎日使わない方が良いという記事もみつけたけど、それもあんまり気にしてない。平日5日間フルで使う週もあるし、お弁当作るのめんどいから今日は外食…という日は使ってない。休日はお弁当を食べないので使っていない。

・使ってみてのメリット、デメリット

メリット:ご飯(お米)がプラスチック弁当箱よりもふんわりしていて美味しい。全体的に木の香りがして良い気持ちになる。なんだか丁寧な生活をしている気がして嬉しい。同じおかずを詰めてもプラスチック弁当箱より見栄えが良い。洗うパーツが少なくてラク(曲げわっぱはフタと本体の2つ、プラスチック弁当箱はパッキンがあったので3つ)

デメリット:使う前に水を張る、乾かす時底を上にしてはダメ、とプラスチック弁当箱より気を使う部分がある。けど、特にストレスにならない程度。

 

全体としては、メリットの方が大きいから、これからも愛用すると思います。